本文へスキップ

仙台市青葉区の北西高台に位置する町内会

中山中央町内会

中山中央町内会は、宮城県仙台市青葉区の北西に位置します。

昭和42年に組織された「中山ニュータウン町内会」を基に改編を繰り返し昭和54年7月に、ほぼ現在の組織になりました。
町内には、伊達歴代藩主がしばしば訪れたことが記録されている「中山鳥滝不動尊」があり「不動明王像」が祀られています。
高台に位置するため、町内からは太平洋を一望することができます

news 最新情報

  • 7月6日(日)

    民事信託セミナー

  • 7月6日(日)

    中山不動公園清掃 Cブロック

  • 6月22日(日)

    被災地訪問バスツァー
    (写真は昨年度)

  • 6月8日(日)

    中山不動公園清掃 Bブロック

  • 5月25日

    中山中央町内会だより第1号発行

  • 4月

    OC「なかやま広場」開設